初心者にオススメ!ビゴライブの時給保証システムと注意点を徹底解説

ビゴライブ

未経験でも最低時給1600円が時給保証されてる配信アプリがあるって本当?

本当です。

配信アプリ「BIGOLIVE(ビゴライブ)」では、未経験でも最低時給1600円が保証されています。

(事務所によって保証金額は異なります。)

無数にある配信アプリですが、その多くがノルマ制、いわゆる出来高制を導入しています。

ノルマ制であれば天井無しで稼げますが、それは実力がある人だけです。

残りの9割は1銭も稼げずに辞めていきます。

そんなライブ配信アプリ業界に現れたのが「BIGOLIVE(ビゴライブ)」です。

始めた瞬間から時給1600円。

ノルマもない、配信の縛りもない、ただスマホで配信をするだけで収入が得られるのです。

そんなうまい話ないと思いますよね。僕もそう思ったので細かく調べてみました。

一緒にBIGOLIVEの時給保証の秘密を覗いていきましょう。

時給保証とは。 ほかの制度とどう違う?

時給保証とは配信時間に応じて収入が得られる報酬形態です。

他プラットフォームの多くはノルマ制という報酬形態であり、月○円の投げ銭を稼いだら〇%還元する。というシステムになっています。

この制度の場合、配信者は投げ銭ノルマを達成できなければ、たとえ何時間配信したとしても収入は0円です。

例えば投げ銭ノルマが月10万円分だとすると、9万9千円の投げ銭を受け取ったとしても報酬は0円です。

ただし時給保証であれば配信時間に応じて収入が発生するため、配信した分収入を獲得できます。

つまりライバーは「配信した時間+投げ銭の収入」が得られるのです。

※月30時間配信+投げ銭を得られなかった場合

1600円 × 30時間 = 48,000円 (源泉徴収前)

ひと月約5万円の入金は大きいですね。

時給保証は他のプラットフォームでもある?BIGOLIVEの時給保証が一番高い

それぞれのプラットフォームごとに説明していきます。

17LIVE(17ライブ)

過去に時給保証はありましたが、現在は廃止されています。

IRIAM(イリアム)

時給保証はありますがランク制になっており、未経験の方は受け取れない仕組みになっています。

IRIAMでは上から

S、A、B3、B2、B1、C3、C2、C1、D

とライバーさんがランク分けされており、時給保証が発生するのはB1からです。

もちろんランクに応じて時給額も違います。

  • B1:10円
  • B2:50円
  • B3:500円
  • A:1000円
  • S:2000円

始めたばかりの人はDランクからのスタートなので、時給保証はほぼ得られないといっても過言ではありません。

Pococha(ポコチャ)

こちらもIRIAM(イリアム)と同じくランク制度を導入しています。

ランクはE1〜S6帯まで合計19段階存在し、ランクに応じて時給報酬も30円〜16,500円の間で変動します。

ただしBIGOLIVEと同じ時給1600円を獲得するためには下から10番目のB3ランクにならなければいけません。

BIGOLIVE(ビゴライブ)の弱点

BIGOLIVE(ビゴライブ)は時給保証を取り入れているアプリの中で唯一、初心者からでも時給1600円という高単価の時給保証がある配信アプリです。

ではなぜBIGOLIVE(ビゴライブ)はあまり知られていないのでしょうか?

リスナーが少ない

BIGOLIVE(ビゴライブ)が知られていない理由として、リスナーが少ないという点が挙げられます。

市場規模という点からみるとTikTokが1050億円、BIGOLIVEが800億円ということで200億円以上の差があります。この差はそのまま視聴者数の差に直結します。

また海外の視聴者、配信者が多く、日本人リスナーや日本人ライバーが少ないというのも理由として挙げられます。

これは逆に日本の市場がまだ未開拓であり、チャンスと捉えることもできます。

時給保証は所属する事務所によって変わってくる。

先ほどから時給保証1600円とお伝えしてきましたが、実は事務所によりライバーさんが受け取れる金額が異なります。

事務所によっては時給1400円、1000円、中には0円という事務所も存在します。

もちろん弊社は時給1600円、業界最高水準ですのでご安心ください。

※ただし源泉徴収分を引くので、詳細は面談にてお伝えいたします。

どんな人にオススメか

「ライブ配信やったことないけどやってみたい」

「配信してみたいけど投げ銭とかもらえる気がしない」

「副業として在宅で安定して稼げる仕事を探してる」

こういったライバー初心者、投げ銭もらえる自身がない、副業としてお金を稼ぎたい、という方におすすめです。

BIGOLIVE(ビゴライブ)で配信をするときの注意点

注意点として4点挙げられます。

①配信時間が30時間を達成しなければ一銭ももらえない

配信時間が30時間を達成しなければ収入にならないため、逆算して配信時間を確保しておくことが大切です。

配信時間を確認したい場合は、所属事務所に問い合わせてください。
すぐにお伝えすることができます。

また時間の反映が遅い場合やバグで配信時間が巻き戻る場合があります。

この場合も事務所が対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。

②事務所所属限定

無所属のライバーさんには時給保証はありません。

BIGOと代理店契約を交わしているライバー事務所に所属することで、時給保証を受け取ることができます。

③期間限定

BIGOLIVE(ビゴライブ)本体が行っているキャンペーンなので、いつ時給保証が終わるかわかりません。

17LIVE(17ライブ)のように急に時給保証が終わる可能性もあるので、もしBIGOLIVE(ビゴライブ)で配信を始めようとしている方はすぐにご連絡ください。

④年齢制限有

時給保証は40歳未満の女性に限定されています。

BIGOLIVE(ビゴライブ)で稼いだその後の流れ

・時給保証で稼ぎつつ、実力を付けその後もビゴで活動する。

・「BIGOが合わないな」と感じたら他の時給保証プラットフォームへ移行する。

・天井無しで稼ぎたいという方は完全実力制のTikTokLiveやColorSingへ移行する。

各種配信アプリと代理店契約を結んでいる弊社ならではのご提案もできます。

もしご興味のある方は下のリンクから無料面談をお申込みください。

Neonにはリアルライバー・Vライバー・ゲーム配信者など、様々なライバーさんが所属されています。

・顔出しなしで配信したい
・時給保証で安定した収入を得たい
・実力主義でガッツリ稼ぎたい
・配信ノルマなしで気軽に配信したい
・Vライバーの権利を自分で持ちたい

多種多様なご要望に合わせて、あなたに最適な配信プラットフォームや配信プランを提案致します。

Neonでは国内外のほとんどの配信プラットフォームと連携しており、一次代理店契約が中心となっています。

そのため、ライバーさんが単独で配信されるよりも、有利な条件を提示することが可能となっております(単独と比べて1.5倍ほどの報酬が得られることも)。

まずは以下のボタンからLINE登録いただき、30分の無料面談をご予約くださいませ。

この記事を書いた人
ゆうき

Youtubeコンサルタント出身。1年以上停滞していたVtuberを1ヶ月ほどで1.5倍の数字にするやり手。3ヶ月で登録者0→1000人超えを達成させた実績100人弱。料理が得意で事務所メンバーに本格的な角煮を振る舞ってくれる。

ゆうきをフォローする
ビゴライブ
タイトルとURLをコピーしました